STJAMES-OUESSANT-SOLID
SAINT JAMES / OUESSANT SOLID
セントジェームスのシャツの定番中の定番。
ボートネック、長袖のシャツの原型はノルマンディー地方の漁師やヨットマン等の船乗り達が着ていたもので、実用的に考えられた素材とスタイルが特徴です。
コットン100%の目のしっかりとした素材は、洗濯機でガンガン洗っても大丈夫。着込んでいくことによって、だんだんと風合いが増し肌に気持ち良く馴染んでいきます。
洗濯回数や経年数にもよりますが、着丈・袖丈ともに縦に2センチ前後縮みます。染色時間の違いにより、色によって若干サイズの違い、洗濯による縮み具合が異なる場合がありますので予めご了承下さい。
□ material
本体生地 : COTTON 100%
□ col
ECRU(キナリ) . NEIGE (ホワイト) . NOIR(ブラック) . CHROME (ダークグレー)
ACIER(チャコールグレー) . MALTE(ダークベージュ) . FOREST(フォレストグリーン)
HAMAC (ベージュ) . CHOCO(ダークブラウン) . AQUA (アクアグリーン) . DREGEE(ライトピンク)
画像 左から順に掲載しています。
□ size chart
T4 : 着丈 68cm、バスト 100cm、肩幅 47cm、袖丈 56.5cm (レディース M~L 又は メンズ S)
T5 : 着丈 70cm、バスト 104cm、肩幅 49cm、袖丈 57cm (メンズ M)
T6 : 着丈 72.5cm、バスト 108cm、肩幅 52cm、袖丈 60.5cm (メンズ L)
SAINT JAMES (セントジェームス) / since 1889
フランス北部ノルマンディー地方にあるSAINTJAMES市。その町の名を冠したセントジェームス社は、今もネームタグに刻まれている通り1889年に創設されました。
モン・サンミッシェルの干潟の牧草で育った羊からとれる良質の羊毛は、地元の漁師や船乗りたちの大切な仕事着であるマリンセーターを生み出し、実用性を備えた現在のセントジェームスのシャツの原型となっています。
20世紀に入ってからも事業は成長し、社名も現在のトリコ・セントジェームス"TRICOT SAINT JAMES"と改められました。マリンスポーツやカジュアルウェアとしてさらなる発展を遂げましたが、伝統的な手法によるものづくりの精神は変わることなく現在まで引き継がれています。
この商品を購入する
ボートネック、長袖のシャツの原型はノルマンディー地方の漁師やヨットマン等の船乗り達が着ていたもので、実用的に考えられた素材とスタイルが特徴です。
コットン100%の目のしっかりとした素材は、洗濯機でガンガン洗っても大丈夫。着込んでいくことによって、だんだんと風合いが増し肌に気持ち良く馴染んでいきます。
洗濯回数や経年数にもよりますが、着丈・袖丈ともに縦に2センチ前後縮みます。染色時間の違いにより、色によって若干サイズの違い、洗濯による縮み具合が異なる場合がありますので予めご了承下さい。
□ material
本体生地 : COTTON 100%
□ col
ECRU(キナリ) . NEIGE (ホワイト) . NOIR(ブラック) . CHROME (ダークグレー)
ACIER(チャコールグレー) . MALTE(ダークベージュ) . FOREST(フォレストグリーン)
HAMAC (ベージュ) . CHOCO(ダークブラウン) . AQUA (アクアグリーン) . DREGEE(ライトピンク)
画像 左から順に掲載しています。
□ size chart
T4 : 着丈 68cm、バスト 100cm、肩幅 47cm、袖丈 56.5cm (レディース M~L 又は メンズ S)
T5 : 着丈 70cm、バスト 104cm、肩幅 49cm、袖丈 57cm (メンズ M)
T6 : 着丈 72.5cm、バスト 108cm、肩幅 52cm、袖丈 60.5cm (メンズ L)
SAINT JAMES (セントジェームス) / since 1889
フランス北部ノルマンディー地方にあるSAINTJAMES市。その町の名を冠したセントジェームス社は、今もネームタグに刻まれている通り1889年に創設されました。
モン・サンミッシェルの干潟の牧草で育った羊からとれる良質の羊毛は、地元の漁師や船乗りたちの大切な仕事着であるマリンセーターを生み出し、実用性を備えた現在のセントジェームスのシャツの原型となっています。
20世紀に入ってからも事業は成長し、社名も現在のトリコ・セントジェームス"TRICOT SAINT JAMES"と改められました。マリンスポーツやカジュアルウェアとしてさらなる発展を遂げましたが、伝統的な手法によるものづくりの精神は変わることなく現在まで引き継がれています。